1
2011年 03月 20日

薄暗い奥の店内…cafeはしばらくの間お休みいただいておりますが、雑貨を見に
いらして下さったお客様も「全然大丈夫よ~節電ですものね。」 と笑顔をくださる。。
少しお話をしていると少しだけ心がホッと和んでくる。。
ケーキをおやつに買って下さった方から、久しぶりに家族に笑顔がもどったよ~と言っていただく…
私がこのお店を始めた17年前からずっと大切にしているのは、チッポケかもしれないけど
こういうこと…^^
お店にいらして下さった方がほんの少しホッとくつろいで笑顔でしあわせな時間を過ごしてくださること。。
こんな時期でも、(こんな時期だからこそ)変わらない。
そして私も小さなしあわせをいただいていることを実感しました。
***
今生活で心がけているのは、節電の他に「平常心」 ということ.
昨日お友達がきてくれたのですが、実家の仙台では毎日おにぎりの生活で生活必需品がまったく
買えない状態とのこと、、一緒に送ってもらおうと、昨日スーパーに電池があったなと行って見たけど、すでに売り切れでした(-_-;)
今生活必需品を本当に必要なのは被災地の皆さんなのに! (被災地へ送るために買われて売り切れたのでしょうか…)
毎日帰り道、スーパーに寄って今晩のお野菜とかお魚を買ってかえりますが、こうしておかずが作れるだけで
もありがたいことだと思います。
どうか1日も早く被災地の皆様と日本に穏やかな日々が戻りますように!
*******
▲
by kitchen-stove
| 2011-03-20 12:58
2011年 03月 18日


明日から月曜日までの3日間は通常通りオープンさせていただく予定です。
ただもしこの地域停電となりました時間滞はクローズせざるを得ないと思われますm(__)
今現在までは停電から免れておりますが。。
また cafeにつきましては当分の間はお休みさせていただいておりますm(__)m
近くのスーパーでも最初全く品薄状態が続いていましたが、今日は電池とカセットコンロとボンベも入荷していました。
{陽だまりの時間}は密やかに(?)続いております。。
いらしてくださった皆さんの中にはご親戚が被災された方もいらっしゃいました。。
でも皆さん、何か自分に出来ることを! と真剣に考えてらっしゃいます。
本当に心温まる時間を私自身もいただいていますm(__)m
*******
▲
by kitchen-stove
| 2011-03-18 17:48
2011年 03月 17日


今日もこの地域は停電にならずに過ごすことができました。
みなさんが節電に努めている成果なのかもしれないですねm(__)m
新しい作家さんのご紹介です。フェルト作家のbobbinさんです。
写真は…先日の地震の際、納品予定の子達に食器棚から落ちたガラスの破片が飛んでしまい…また新たに懸命に作って下さった1ぴきなのです!
色合いが何とも素敵なフワッとした可愛い子が届きました♪
…まだまだ素敵な作品がいっぱいの{陽だまりの時間}続いています…
明日は午前中は計画停電になってますがケーキのご予約はお受けしております。
午後からはケーキも雑貨もオープンします。
材料も入手困難ですが、お作り出来ること、店を開けられる事に感謝です。
毎日まだまだ地震が続いています。
うちの店でも人気の器作家さん、茨城県にお住まいの辻中秀夫さんと昨日電話が通じました。
今も15分おきくらいに地震を感じるそうで、アトリエの作品も300個くらい割れてしまったそうなのです。
今被災地には、日本中から応援メッセージが送られていますが、私も
私なりに出来ることからやっていきたいです。
被災されたみなさんが一日も早く元のような生活に戻れますように…。
辻中さん!
何ともいえず心あったまるような白い「器」…
…普通の生活に早くもどれますように,そして製作ができますように…みんなで心待ちにしています!
私もがんばります!
*******
▲
by kitchen-stove
| 2011-03-17 18:24
2011年 03月 16日







この地域の計画停電は今日も実施されずにすみましたね。
お店の中ではひっそりと〔陽だまりの時間〕が。。
本当にひっそりと〜なのでいらしてくださった方と植村さんたちと癒しの時間を過ごせました^^
おかず日和さんの美味しいランチを皆でいただいている間にも地震があったり…
…今日でしばらくの間お休みになるおかず日和さん、、本当にありがとうございました(__)
植村さんの作品、お買い上げの点数制限をさせていただきました。
今日は来られなかった方々も、覗いてみていただけたら嬉しいです。
道端さん、竹内さん、coco homeさん、ekubo38さん、douxさん、ayaさんなどの春の新作たちも素敵です。
皆さん本当にお忙しい時にありがとうございましたm(__)m
明日の営業は10時から停電するまでとさせていただきます。
▲
by kitchen-stove
| 2011-03-16 22:08
| handmade雑貨&イベント
2011年 03月 15日
明日16日は通常通りお店をオープンさせていただきます。
〔陽だまりの時間〕は作家さんの作品もほぼ届いています。植村さんは明日交通機関が心配でしたが、何とか来られることになり、
現在のところ、予定どおり11時からオープン出来ることになりました(^^ゞ
もしまた予定どおり行えなくなりました場合はこのブログでお知らせさせていただきますm(__)m
なお、計画停電により停電になりました時点でクローズさせていただきますのでご了承下さいm(__)m
〔陽だまりの時間〕は作家さんの作品もほぼ届いています。植村さんは明日交通機関が心配でしたが、何とか来られることになり、
現在のところ、予定どおり11時からオープン出来ることになりました(^^ゞ
もしまた予定どおり行えなくなりました場合はこのブログでお知らせさせていただきますm(__)m
なお、計画停電により停電になりました時点でクローズさせていただきますのでご了承下さいm(__)m
▲
by kitchen-stove
| 2011-03-15 22:39
2011年 03月 14日
今日は月曜日ですがホワイトデーOPEN しております!
おとーさんがケーキと焼き菓子のみで営業してます。
計画停電も今のところは見送られているようですね。
明日は申し訳ありませんがご予約のみでお休みさせていただきますm(__)m
*******
おとーさんがケーキと焼き菓子のみで営業してます。
計画停電も今のところは見送られているようですね。
明日は申し訳ありませんがご予約のみでお休みさせていただきますm(__)m
*******
▲
by kitchen-stove
| 2011-03-14 12:21
2011年 03月 13日

今回の地震、それに伴う災害で被災された皆様には
心からお見舞い申し上げます。
私事ですが、この八王子でも揺れはかなり大きくそして長くて、今まで経験した事のないほどの怖さでした。
皆様はご無事でお過ごしですか?
幸い、店は無事でスタッフとお客様と一緒に励まし合いながらおりました。
店のこと、ご心配いただいて
メールいただいたり、いらして下さったり、
本当にありがとうございます。
皆さんのおかげでこうして続けられているんだな〜と心から感謝しています。
そしてさいごに
16日の〔陽だまりの時間〕についてです。
こんな時期ですので中止すべきかとも考えましたが…
この所の報道で心も沈みがち、不安で1人過ごしている方など もしいらして下さるのなら、
ほんの少しでも作家さんたちの心温まる作品に触れていただけますように…(^^ゞ
予定通り細々と行う予定でいますが、ご無理はせずに、
気をつけていらして下さるようお願いいたします(__)
なお停電などの時間帯によりましては、時間等変更や延期もありますので、こちらのブログをご確認下さい。
ケーキの材料、特に乳製品が入手困難となっていまして、停電もあるため今週の営業は変更があるかもしれません。
合わせてこちらのブログでご確認いただきますようお願いしますm(__)m
昨晩節電のため、電気を消してお兄ちゃんが可愛いロウソクを持ち込んでリビングで過ごしました。
今私達にできる小さな積み重ね…
そんな事から少しずつ出来たらいいな〜と思います。
*******
▲
by kitchen-stove
| 2011-03-13 22:00
1